「建築確認におけるBIM活用推進協議会」は、産学官の幅広い関係者(申請者、審査者のほか、学識経験者、国土交通省、国立研究開発法人建築研究所、BIMソフトウェアベンダーなど)の力を結集して、BIMを活用した建築確認における課題解決とその普及に向けた活動を継続的に行い、建築確認におけるBIM活用を推進します。
建築確認申請業務に係る作業の合理化、期間の短縮化など、広く公共の利益、今後の建築界の健全な発展に寄与します。
2020.07.21 令和元年度検討成果報告会を開催します(8/24 於:建築会館ホール)
【開催日時】2020年8月24日(月)13:30~16:30
【定 員】60名
【受付締切】8月7日(金)17:00[受付を締め切りました]
【開催概要】チラシ(PDFファイル)をご参照ください
【受付方法】
・[受付を締め切りました]
多数のお申し込みをいただきました。参加証は8月12日にメール送付いたしましたのでご確認ください。
(検討成果報告会当日は、メール送付しました参加証をプリントアウトいただき、ご持参ください。)
2020.03.31 WEBサイトを開設しました
建築確認におけるBIM活用推進協議会 事務局
(日本建築行政会議指定機関委員会事務局)
TEL:03-3796-0223(日本ERI株式会社 BIM推進センター)
TEL:03-5577-7884(一般財団法人日本建築センター 建築技術研究所)
© 2020 建築確認におけるBIM活用推進協議会